top of page

【無料】DX最前線!アイデア評価の実際【オンライン】

【セミナー概要】

DXを実現する上でどのような人材が必要でしょうか。

デザイン思考、システム思考、ITデジタルテクノロジーがわかる人など多くの議論がある。

さらに、どのような教育を行えば良いのか悩みは尽きない。また、仮説検証のサイクルをスピート重視で実施するには、アジャイルと言われているが実際にはどうしているのか。さらに取り組むDXテーマは、どのように評価されるのか。

このような、DXの取組みの要点について、支援する側の立場から紹介する。


【3つの論点】

1)DXを推進するためにどのような人材が必要か

2)アジャイルとの関係は

3)アイデア評価の実際


【主催団体】

一般社団法人スキルマネージメント協会(SMA)


【受講資格】

制限はありません。

業種・職種を問わず、どなたでも受講いただけます。


【受講環境】

オンライン(Zoom)開催となります。

※ZoomのルームID等はお申込み後にご案内致します。


【講師紹介】

有馬仁志 Hitoshi Arima

1959年長崎県生まれ。国内機器メーカーで制御系システム開発、産業用ロボット開発や組込みOS(iTRON)開発を担当。

家電・産業用組込みソフトウェアを提供するWindRiverSytems社、Integrated Systems社の技術部長などの上級管理職を歴任。

2000年に組込みLinuxのディストリビューションを提供するMontavista Software Japan社を設立し代表取締役社長に就任、2006年より自動車向け制御装置開発ツールを提供するdSPACE Japan株式会社 代表取締役社長に就任、退任後2015年5月に有馬マネジメントデザイン株式会社を設立、代表を務める。

2010年スキルマネージメント協会副幹事長。2011年6月横浜スマートコミュニティ代表就任。

2013年一般社団法人スマートシステム検証技術会理事長就任。2013年一般社団法人電気自動車普及協議会理事就任。

長崎総合科学大学大学院新技術創生研究所客員教授、九州工業大学情報工学部客員教授、東京大学大学院情報理工学系研究科非常勤講師などを務める。


【受講料】

無料


【申込締切】

2021年11月05日(金)18:00 終了しました!


【お問い合わせ】


【最新情報はこちら】


bottom of page